2015年12月31日木曜日

どうぞ良いお年を!

大晦日。
今年もあっという間に過ぎて行きました。

赤塚新町に引越して来て半年余り、ここでの生活にもすっかり慣れました。
そして新しい教室のスタート以来、新しい生徒さんたちとの
出会いも沢山あり嬉しい事でした。
日々楽しくレッスン出来ることに感謝です。

年が開けたらあっ!という間に3月の発表会がやってきそうです。
講師演奏の曲もそろそろ決めないと。
皆さん、練習頑張りましょうね!

どうぞ良い新年をお迎え下さい。

2015年12月1日火曜日

発表会の選曲

もう12月ですね。
そろそろ3月の発表会に向けて曲選びが始まっています。

本番まで3ヶ月ぐらいは練習する曲なので曲選びは慎重になり、
楽譜屋さんに足を運ぶ回数も増えます。
全員の曲が決まると一仕事を終えた気分。

私が子供の頃は先生がすべて選曲していましたが
時代は変わり、今は生徒さんと相談しながらの選曲という
お教室が殆どだと思います。
当教室でも生徒さんの希望も聞きつつ、ステップアップに
つながる選曲を相談しながら決めます。
















ピアノ以外の楽器を楽しむ

ピアノのレッスンに通う子供の生徒さんのなかには そのうちに他の楽器を始める方もいます。 個人レッスンよりは大体は学校の吹奏楽やオーケストラに 所属することが多いですね。 私の生徒さんのことを思い返すとヴァイオリン、チェロ、 フルート、クラリネット、トロンボーンなど。 みんなとても...