2018年1月28日日曜日

NHK−BS放送 クラシック倶楽部 『アンリ・バルダ ピアノ・リサイタル』


私の恩師アンリ・バルダが昨年11月に東京文化会館で行った公演が
NHK−BS放送 クラシック倶楽部で放映されます。

放送内容のページ

1月30日(火)早朝5:00〜5:55と早朝ですので是非録画を♪

プログラムはバッハとシューベルト。

我が家にはテレビがないので知人に録画をお願いしました(⌒▽⌒)


2018年1月5日金曜日

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。












元旦は今年も赤塚氷川神社で初詣。


今年は4日からと早めにレッスン開始です。
5月の発表会に向けて高学年の生徒さんはそろそろ曲決めの時期。
いろんな楽譜を引っ張りだしてみてどの生徒さんにどの曲が合うか
考えるのは楽しい作業です。














ずっと読もうと思っていた本「パリ左岸のピアノ工房」、
年末に買って読み始めました。
パリに住むアメリカ人ピアノ愛好家と古い楽器をリペアして売るピアノ店のお話。



このお休みは珍しく映画も沢山観ました。
特に印象に残ったのが「ショーシャンクの空に」。
想像力豊かに、心豊かに生きることの大切さについて考えさせられました。

















昨日は花びら餅を頂きお正月気分の締めくくり。

ピアノ以外の楽器を楽しむ

ピアノのレッスンに通う子供の生徒さんのなかには そのうちに他の楽器を始める方もいます。 個人レッスンよりは大体は学校の吹奏楽やオーケストラに 所属することが多いですね。 私の生徒さんのことを思い返すとヴァイオリン、チェロ、 フルート、クラリネット、トロンボーンなど。 みんなとても...